Higonokami PS [factory-b]

 

ファクトリーb/肥後守PS

カッターナイフが一般的になる前の時代。
日本の作業用ナイフといえば肥後守(ひごのかみ)が主流でした。
過去には多数の工場でこのタイプの折込ナイフが生産されていましたが、現在「肥後守」を商品名として使えるのは、商標権を保有する永尾かね駒製作所のみとなります。
明治27年(1894年)初代 永尾駒太郎さんが兵庫県三木市平田で創業し、現在では五代目 永尾光雄さんが伝統と技術を継承しています。
永尾かね駒製作所のアイデンティティとfactory-bの独創性を掛け合わせた肥後守を作りたいという提案を受け入れていただき今回のプロダクトが実現しました。

肥後守最大の特徴である日常に密着した道具であることと、実用性があり長期的に使える点を最大限に活かし、材質や機能性を再構築していくようなデザインを目指しました。

<形状>
展開サイズ:125mm/収納サイズ:75mm/ブレードサイズ:55mm/重さ25g
アウトドアはもちろんですが、机の上でも常にあったら便利な道具で携帯しやすいサイズ感を意識しています。
断面がV字型の両刃となっているので左右どちらに持ってもご使用いただけます。
グリップ背面に切込みを作り、ブレードを展開させずに糸や紐を切れるようにしました。
グリップ下部にへこみを作り、指が滑ってケガをしにくいフィンガーグルーブを追加しました。

<素材とメンテナンス>
ブレードにはVG-10(V金10号)ステンレス鋼材を使用し、ハンドルには純チタンを使用しています。VG-10を軟質なステンレス鋼で挟む割込構造になっており、全鋼構造に比べて折れや割れに強くなっています。

※肥後守PSはノーマルチタン素地、肥後守PSAは陽極酸化処理にて酸化被膜着色を施しています。

VG-10は硬い鋼材ですが、極端に研ぎにくいこともなく刃先が鈍くなったら研ぎ直し使っていただけます。
「研ぐ」という行為は替え刃式カッターナイフなどが主流になってから、なかなか経験しないと思いますが是非体験していただきたいと思います。
自分で研いだ刃物を使うことでより一層の愛着も湧き長年にわたりご使用いただけます。

※銃刀法違反にならなくても正当な理由がなく刃物を所持すると軽犯罪法違反となる場合がございますのでご注意ください。
※刃物は使い方を間違えると大変危険ですので、十分注意してご使用ください。

ブレード材:ステンレス(VG-10)
ハンドル材:純チタン
全長:127mm/収納サイズ:85mm/重さ:25g
ブレード長:52×12×t3/ハンドル長:75×16×t6.8
MADE IN JAPAN


<ノーマルチタン素地>


PRICE:¥8,580(税込)

 

<アノダイズ処理スペシャルバージョン>


PRICE:¥9,790(税込)



特定商取引法に基づく表記

 

バッグ

ポーチ

ベスト

キャップ・ハット

パンツ/ジャケット

パッチ

アクセサリー

その他アイテム